| 遠藤 | 教習中ですか? やっぱり、ブレーキとアクセルの踏み間違いで暴走されたりですね。
 | 
 
| 直美 | あるんですか? | 
 
| 遠藤 | あるんですよ。うん。 | 
 
| 直美 | それはヒヤッとしますよね? | 
 
| 遠藤 | そうですよ。 補助ブレーキを一杯にかけても止まらないで"ウォー"と唸って走っちゃう。
 という時もたまにはありますから怖いですよね。
 | 
 
| 直美 | そういう時、 教習生が今度どきどきしちゃうと大変ですね。
 | 
 
| 遠藤 | そう、却ってね、 「うん大丈夫、大丈夫」と抑えてやってね。
 「慌てないでやってね。」と・・。
 | 
 
| 直美 | そこで気になってくるのは、 毎年9月ということで今年もこの教習競技大会があるわけですが、
 勿論今年も岩井自動車学校として、
 もう参加する方は決まってらしゃるんですか?
 | 
 
| 遠藤 | ちょっと、 私には分からないんですけれど、
 上層部では多分決まっていると思いますよ。
 | 
 
| 直美 | なるほど、 もう候補の方もあがっているんじゃないかということですけど、
 5年連続受賞されますと次の方ですよねぇ、
 大変なプレシャーじゃないかと思うんですけど。
 | 
 
| 遠藤 | そうですよね。 プレシャーはかかっていると思います。
 | 
 
| 直美 | ねぇ、すごいですね。 さすがに賞状も5枚並ぶとですね、次はどこに飾るのかと。
 | 
 
| 遠藤 | だんだん場所もなくなってきて、 嬉しい悲鳴ですよね。
 | 
 
| 直美 | 遠藤さんもやはり、 3回目で前の方が2回連続だったんで緊張されましたか?
 | 
 
| 遠藤 | そうですよね。 やっぱりね。
 はい、だいぶ緊張しました。
 | 
 
| 直美 | プレッシャーを跳ね除けて! | 
 
| 遠藤 | ハイ。 | 
 
| 直美 | 今年はそうすると6回目ですから、今回は学科? | 
 
| 遠藤 | 学科ですよね。 | 
 
| 直美 | 先輩としてもなにかアドバイスとかあるんでしょうか。 | 
 
| 遠藤 | いや、岩井は優秀な人がそろっていますので、 誰が行っても大丈夫だと思います。
 | 
 
| 直美 | 本当に5年も連続。 まあ、参加される指導員の先生方も
 だいぶプレッシャーじゃないかと思うんですけど。
 スタジオの恭ノ介さんー、みなこさんー!
 | 
 
| 恭ノ介・ みなこ
 | ハーイ。 | 
 
| 直美 | 先生方もですね、 こうして教え方の技術を
 皆さん上げてらっしゃるんですねぇ。
 | 
 
| 恭ノ介 | いやぁー、でも教える技術、 ほんとに大事なことでしょうけど、
 難しい技術でしょうね。
 | 
 
| 直美 | そうですよね。 | 
 
| 恭ノ介 | うーん。 | 
 
| 直美 | 私も思い返しますとね。 隣の先生の表情とか、
 ものすごく気になっちゃうんですよ。
 このあいだは出来たけど、
 やっぱり先生がちょとムッとなるとビクッとしちゃいまして。
 なかなかね。
 私もいっぱい苦労をかけた思いがありまして。
 | 
 
| 恭ノ介 | へぇ。 | 
 
| 遠藤 | 教習生はねぇ、ビクビクしてますものね。 | 
 
| 直美 | どうしようかなと思うところもありますけど。 でもあの、納得です。
 遠藤さんを目の前にして、
 とってもやわらかい印象を受けましてね。
 | 
 
| 恭ノ介 | うーん、 | 
 
| 直美 | 本当に安心感がありますので、 そういうところもすごくほんと
 受賞されるときのポイントになったんじゃないかと思います。
 | 
 
| 恭ノ介 | なるほどねー。 | 
 
| 直美 | ハイ、これでまた、 壁に6枚目がかかるんじゃないかと。
 | 
 
| 遠藤 | そうですね。 頑張って後に続いてほしいですよね。
 | 
 
| 直美 | ハイ、ほんとにこれスッゴイことだと思うんですけれどもね。 貴重なお話聞かせていただきました。
 あのね、今初心者マークつけてる方が、
 ちょうど多い時期じゃないかと思うのですけれども、
 安全運転で気をつけていただきたいと思います。
 遠藤さんからも一言お願いします。
 | 
 
| 遠藤 | 安全運転をして、 事故は起こさないような運転をしていただきたいと思います。
 | 
 
| 直美 | はい、ありがとうございます。 ということで岩井自動車学校から、
 5年連続教習競技大会優秀賞受賞の話題を、
 お届けいたしましたぁ。
 | 
 
| 恭ノ介 | はーい、ありがとうございましたぁー。 | 
 
| 直美 | 遠藤さん、ありがとうございました。 | 
 
| 直美 | またこのあとも、 レポートお届けしていきたいと思います。
 | 
 
| 恭ノ介 | はい、よろしくどうぞ。 はー、なるほどね。
 でもそういう大会あったんですね。
 | 
 
| みなこ | 教習競技大会ね。 | 
 
| 恭ノ介 | 教習の技術を競うそういう大会がねー。 いやぁ、5年連続!
 本当におっしゃる通りたいへんな記録ですよね。
 | 
 
| みなこ | だと思います。 | 
 
| 恭ノ介 | はい、ということで岩井市にあります岩井自動車学校からの、 「スウィングレポート」は関直美レポーターでした。
 |